未来をつくる“人生サポーター”という仕事
子どもから大人、高齢の方まで、
社会で暮らす一人ひとりが、互いに支え合って
イキイキと暮らせる社会を目指して。
これからの未来をつくる大切な役割を担う、
「人生サポーター(介護福祉士)」という仕事。
その魅力ややりがい、キャリアプランなどを紹介します。
未来をつくる介護の仕事
介護福祉士の社会的需要は高まる
2025年には、国民の4人に1人が75歳以上になるといわれています。人口の多くを占める高齢者たちを適切にケアし、高齢者が元気な社会を作るためには、介護・福祉職の存在が欠かせません。なかでも「人生サポーター(介護福祉士)」は、今もっとも社会から必要とされ、今後も確実に需要が拡大していく職業です。さらに、介護・福祉業界自体も、人工知能(AI)などの先進技術を駆使した介護モデル、各地で整備が進む地域包括ケアシステムの確立といった、世界に先駆けた先進的な発展が注目されています。
今、注目されている職業 人生サポーターとは?
高齢者の方や障がい者の方の
生活を支え、一人ひとりに
寄り添った幸せをプロデュースする
「介護福祉士は、高齢者の身体的介助をする大変な仕事」。世間ではそんなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。たしかに、身体的ケアを提供することは介護福祉士にとって大切な仕事です。しかし、介護・福祉の分野では、一人ひとりに合わせた自立支援介護が求められています。また、その方の想いややりたいことを実現するお手伝いをすることこそ、介護福祉士の最も重要な役割となっています。介護福祉士という職業は、いわば「人生サポーター」。高齢者の方や障がい者の方の人生に寄り添い、幸せを生み出すクリエイティブな仕事なのです。
介護福祉士ってこんな仕事!
(人生サポーター)
鈴木さんには、1年前に亡くなったおじいさんと初めてのデートで見た、思い出の桜がありました。
スタッフみんなで話し合い、鈴木さんの願いを叶えるプロジェクトがスタート!
思い出の桜の場所を調べたり 医師と相談して外出許可を取ったり
当日の準備もしっかりと!
当日は施設バス+車椅子で向かいます。
無事に思い出の桜とともに、新たに素敵な思い出を作ることができました!
もっと詳しく知る
みんなでつくろう未来のイーハトーブ
岩手県介護福祉士
養成施設協会
- 住所:
-
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15
北日本医療福祉専門学校内
- TEL:
- 019-621-2106
岩手県介護福祉士
養成施設協会加盟校
介護のプロフェッショナルを目指すには、「介護福祉士養成施設」への進学が近道です。
充実の実技演習や施設実習に定評のある盛岡医療福祉スポーツ専門学校。現場で活躍できる実践的な福祉・介護のスキルはもちろん、コミュニケーションスキルや医療的ケアまで幅広く学べる他、人間力を磨く地域貢献活動にも力を入れています。
本校の母体である専修大学の建学の精神「報恩奉仕」を受け継ぎつつ、高度で幅広い専門知識と技術を身につけることができる専門学校です。岩手県内で最も伝統がある介護福祉士養成の専門学校で、これまでに1,200名を超える介護福祉士が介護現場で活躍しています。
就学するための奨学金等の支援制度が充実している北日本医療福祉専門学校。介護福祉士のほか、レクリエーションインストラクターや介護食士、認知症サポーター、日本赤十字社救急法救急員などの資格取得をサポートするシステムが整っています。